イベント情報一覧
-
2021年7月17日
日本の人工生命研究の普及・発展を目指し、情報学、物理学、生物学、化学、社会科学などの様々な分野の研究者により活発に情報共有・議論を行う場「workshop 001」を開催します。
-
2021年12月6日
2021年12月6日(月)に人工生命研究会第2回ワークショップを開催いたします。(English version after the Japanese Version) 目的 第2回ワークショップは、学生や若い研究者の方… 続きを読む 第2回人工生命研究会
-
2022年3月28日
2022年3月28日(月)に人工生命研究会第3回ワークショップを開催いたします。第3回ワークショップでは、一般発表(ロングまたはショート)に加えて、チュートリアルセッションを二件予定しています。
-
2022年7月1日
2022年7月1日(金)に人工生命研究会第4回ワークショップを開催いたします。今回は、学生や若い研究者の方が現在取り組んでいる研究を発表しフィードバックを得るための場として、オーソドックスな研究会スタイルで開催いたします。加えて、キーノート講演 (TBA) を一件予定しています。また、今回は、東京の会場とオンラインのハイブリッド形式で開催いたします。
-
2022年11月23日
The 5th Workshop of Artificial Life Japan (JSAI SIG-ALIFE) (English Follows Japanese) プログラムが確定しました。発表概要は各発表題目か… 続きを読む 第5回人工生命研究会
-
2022年12月5日
鈴木健 x 佐山弘樹 x 池上高志トークイベント 来たるべき300年後の社会を実行可能な形で構想した画期的試論『なめらかな社会とその敵』(ちくま学芸文庫)がついに文庫化し発売されました。 本書の中心にある問い「この複雑な… 続きを読む 人工生命研究会主催『なめらかな社会とその敵』文庫化記念鼎談
-
2023年2月21日
The 6th Workshop of Artificial Life Japan (JSAI SIG-ALIFE) 2023年2月21日(火)に人工生命研究会第6回ワークショップを開催いたします。(02/12更新:スケ… 続きを読む 第6回人工生命研究会
-
2023年9月30日
7th Workshop of Artificial Life Japan
-
2023年11月25日
The 8th Workshop of Artificial Life Japan (JSAI SIG-ALIFE) 2023年11月25日(土)に慶應義塾大学・矢上キャンパス(会場14-202)にて人工生命研究会第8回… 続きを読む 第8回人工生命研究会